今回は、老後の生き方やライフスタイル、自分らしい生き方について書かれた、弓・シャローさんの「100歳までパリジェンヌ! いつも機嫌よくおしゃれに!」を紹介したいと思います。
この本から、老後に限らず今を楽しくおしゃれに生きるヒントをいっぱい得ました。
暮らしやおしゃれを自分らしく楽しむこと、悲しいことがあってもラクな気持ちになる方法はあること。
前向きで著者らしい向き合い方を知ることができました。
弓シャローさんとは?
弓・シャローさんといえば日本出身の女性で、デザイナーとしたパリで大活躍した女性です。
2017年、弓・シャローさんは「奇跡の79歳!」というキャッチフレーズで話題になりました。
弓・シャローさんはもともと東京の麻布出身ですが、28歳の時にフランスへ行き、数多くのアパレル会社のデザイン活動に関わります。
31歳でフランス人航空エンジニアの男性と結婚し、長男も生まれて旦那さんの海外赴任に同行した後、フランスにまた戻ります。
その後は子供服のデザインやスタイリスト、ジャーナリスト、イラストレーターなど幅広い分野で活躍していました。才能豊かな人だったんですね。
66歳で仕事をリタイアし、現在は旦那さんとたくさんの国を旅しています。
年齢を重ねたらおしゃれはどうしているの?

シャローさんは現在、81歳ですが、とても81歳に見えませんね!
このお写真のお洋服はアニエス・ベーのカーディガンでしょうか。ブラウンがとっても素敵です!さりげないスカーフ使いもまさにパリのマダムで素敵です。
しかし、おばあちゃん世代になってくると、若い頃のおしゃれの仕方とは変わってきますよね。シャローさんはどうしているのでしょうか?
40,50,60代と年齢を重ねていくなら、無理をせず年相応のおしゃれをすることを意識しているそうで、弓・シャローさん自身は、もうハイヒールは履かないようです。
ヒールを履けば足もスラっと見えてよりスタイリッシュに見えますが、もし転倒したら…。日常生活もままならなくなります。
手放すものは手放し、本当に必要なアイテムだけを残す。
おしゃれを諦める必要はなく、「自分の身の丈にあったおしゃれを楽しむ」ことがポイントなんですね。
参考にしたい、弓シャローさんのパリジェンヌ定番ファッション
落ち着いた上品さを身に付けたい40代、そのスタイルは年齢を重ねた50代、60代、そして80代まで続けていきたいものですね!
いくつになっても、パリジェンヌでいられる!そんな弓シャローさんのファッションを紹介します。
40代から着たいパリジェンヌファッション1:ブラウスにパール

まず一つ目は、ブルーのブラウスにパールのネックレス。
ブルーとホワイトの組み合わせが、とても上品な印象を与えて綺麗ですね!
![]() |
レディース シャツ ワイシャツ ブラウス オフィス 長袖 ビジネス OL 形態安定 ゆったり型 軽井沢シャツ ラウンドカラー 着丈長め ブルーグレンチェック [P31KZE055] 価格:4,543円 |
ブラウスにアイロンがけが必要だと、着るのがおっくうになりますよね。
形状記憶のブラウスは、ケアが簡単でとてもおすすめです!
軽井沢シャツは上品は生地感なのが、大人にぴったりです!
![]() |
ウエストベルト×サイドスリットが大人らしくて。ストライプシャツワンピース ワンピース Vネック 長袖ワンピース ストライプ柄 シャツワンピース ミディアム 膝丈 スリット入り 大人 上品 春 夏 秋 価格:2,750円 |
ブルーのストライプのシャツもおすすめです。
ワンピースを選べば、スカートやパンツの中にインしても、一枚で着ても、パンツの上に重ねても素敵です。幅広い着回しができますね。
![]() |
価格:12,100円 |

パールのネックレスは、ずっと使えるアイテムなので、安いものを揃えるのではなく、淡水パールがおすすめです。
ロングネックレスは、二重にかけてもボリュームを出すことができるので、おすすめです。
長さは160cm程度の女性で、80cmがちょうどいいバランスです!
40代から着たいパリジェンヌファッション2:ボーダー

定番のボーダーをシンプルに着こなしています。
いくつになってもボーダーはおしゃれ!と教えてくれるお写真ですね。
![]() |
yokosimaオリジナルmemoriesカットソー/オリジナル/ボーダー/無地/2タイプ/ドロップショルダー/9分袖/マリン/カットソー/春夏 価格:5,698円 |
ボーダーのカットソーは、ポートネックがおすすめです!
首まわりがぐっとおしゃれな印象になります。
yokosimaオリジナルmemoriesカットソーは、ボーダーカットソーの専門店です。
一枚で着てかわいいデザインはとても貴重です!
40代から着たいパリジェンヌファッション3:ブローチ

少し見にくい写真ですが、黒のニット?のようなお洋服にブローチをしていらっしゃいます。
ブローチをつけるだけで、普段着ている服がパッと輝くものです。
今のお洋服にすぐに取り入れられますので、ブローチ使いは真似したいポイントです!
![]() |
価格:3,080円 |

![]() |
パールブローチ アンティーク調 リースブローチ パーティー、お出かけ、発表会にもどうぞ 入学式 卒業式 入園式 卒園式 フォーマル 価格:2,530円 |

ブローチはアンティーク調がおすすめです。重ね付けしても楽しいですね!
40代から着たいパリジェンヌファッション4:Tシャツにジャケット

このスタイル、弓シャローさんらしくて一番好きです。
若々しいロゴのTシャツも、文字を黒にすること、ジャケットを羽織ることで、とてもおしゃれに見えますね。
この写真は何かのパーティでしょうか。
カジュアルになりすぎないように、一部光沢のある素材になっていたり、コサージュをつけて華やかにされています。
ジャケットはパリジェンヌとして持っていたい1着ですね!
![]() |
価格:10,780円 |
デザインはノーカラーがカジュアルにも上品にもなりおすすめです。
しわのできないジャージ素材は、ずっと綺麗な見た目をキープしてくれます。
以上、取り入れやすい弓シャローさんのパリジェンヌスタイルを紹介しました。
すぐに真似できるコーデばかりです!ぜひ参考にしてください。
生き生き暮らす秘訣は、好きなものに囲まれること
続いて、弓・シャローさんの生き方について書かれています。
生き生き暮らす秘訣のひとつに、好きなものに囲まれた暮らしがあります。
弓・シャローさんは、自分の周りを好きものでかためています。
自分の生き方やスタイルを大切にしていて、軸がブレないんですね。
ハイブランドにはこだわらず、好きなものを集めるシンプルな暮らしが大切です。
ものを買うときに、つい安いからと気に入らないものを選ぶことがあると思います。
妥協をするより、好きなものを選ぶ方が自分が満たされ、輝くことをシャローさんは教えてくれます。
特に印象にのこったこと
著書の中で印象的だった言葉は、「生き方は人から教わるものではない」という一言です。
どんなに偉大な人でも、人には人の数だけ人生があり、その人に合った生き方があると教えてくれました。
生き方には答えがありません。
一人ひとり違うから、だからこそ迷ったり苦しんだりします。
自分自身の心の動き、ときめく心を大切にしていくことが重要だと教えてくれる本でした。
もちろん人から学びながら、自分の好きなものを見つけるヒントにすることは大切ですね。
弓シャローさんの「100歳までパリジェンヌ! いつも機嫌よくおしゃれに!」は、好きなものを見つけ、囲まれて生きる幸せに気づく、そんな書籍でした。
私は今の社会は忙しすぎると思っています。家族の時間を犠牲にする働き方は、かならず家族の時間に歪みが生じます。
大好きな人との時間を優先することに、社会は甘いという時代です。(ちょっと前よりはましになっているのかな?)
その価値観にとらわれず、好きな人との時間を大切にしてほしいなと思います。



最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
夫婦関係カウンセリングを始めました。
一人で悩みを抱えず、解決する道しるべを一緒に考えていきましょう!以下申込ボタンよりメッセージをお待ちしています!