彼と付き合って長いのに、なかなか「結婚しよう」と言わない彼。
先延ばしにされているのでは…?「結婚しよう」といわせる方法を4つご紹介します。
結婚しようと言わせる方法1:明るい未来について話す

まだプロポーズの話も出ていないのに、あなたから結婚後の話をするのは勇気がいるかもしれませんね。
しかし、さりげなく結婚後の明るい未来を会話の中に入れてみましょう。
「結婚したらペットを飼いたいね。」など、彼と結婚した前提でポジティブな未来についてお話するのです。
「新婚旅行はハワイに行きたいねー。」と、まるで彼もあなたとの結婚を視野に入れているのが当然というように話すのもグッド。
彼は急に結婚後の話題が出てきてびっくりするかもしれません。
しかしあなたがポジティブに捉えているのであれば、彼も「楽しそうだなぁ」と前向きに考えてくれるかも。
結婚しようと言わせる方法2:役に立つと思わせる

これは彼に結婚を意識させる方法の一つです。
直接プロポーズにつながるとは限りませんが、結婚へのステップとして取り入れてみるといいですよ。
役に立つと感じさせる最も簡単な方法が、「料理」です。
もし彼が自分では料理せず、外食ばかりしているのであれば、彼女の手料理があればとても助かりますよね。
あなたがおいしい手料理で彼をサポートしてあげれば、彼にとってあなたは「必要な人」になります。
彼の友達が結婚したタイミングで結婚の話をする
もし彼の友達が結婚した場合、そのタイミングを逃してはいけません。
そのタイミングなら結婚の話題をしても自然ですよね。
彼氏の友達の結婚をきっかけとして、あなたとの将来を彼がどのように考えているのか聞き出しましょう。
ストレートに「私たちの将来をどう考えているの?」と聞くのもいいですし、もし率直に聞くのに抵抗があれば、過剰なくらい結婚の話をするだけでもいいでしょう。
彼の結婚への意識が高まるはずです。
結婚しようと言わせる方法3:ほかの男性との交友を深める

彼との付き合いが長くなった結果、彼自身があなたが存在していることに当たり前と考えてしまっていることが考えられます。
その関係を断ち切るのに、浮気はいけませんが、男友達との交友を増やすことはおすすめです。
男性は一人ではありませんので、彼以外の男性のことを知ることも大切ですし、外に出たり、新しい出会いがあることによってあなた自身も輝いていくものです。
男性と関わる機会が少ない方は、スポーツサークルに入ることがおすすめです。
例えばランニング、野球、サッカー、サイクリングなど、みんなで運動を楽しむサークルがネットで探すとたくさんあります。
彼女に新しい交友が増えることで、彼は「結婚していないとほかの男にとられるかも…!」と危機感をもってくれるかもしれません。
結婚を後押しするきっかけになるでしょう。
結婚しようと言わせる方法4:「結婚しないなら別れる」と言う

これは最終手段、究極の方法ですが、今の関係をはっきりさせるには一番いい方法です。
彼にもし「結婚しない」という意識が強いのであれば、二人は別れることになるので、それが早いか遅いかの違いです。
彼の気持ちをはっきりさせることに、少し怖い気持ちもあると思いますが、
女性の婚期、とくに出産を考えると不妊率がぐっと上がる35歳までにははっきりさせたいものです。
男性は婚期にリミットがないので、本当に何も考えてないことが多いです。
彼女の気持ちを知ることで、結婚するという選択肢をしっかり考えてくれるでしょう。
おわりに
プロポーズは、できれば彼から自然にしてきてほしいですよね。
女としては彼を強制して結婚させたり、自分からプロポーズしたりしたくないのが本音。
上記の方法をうまく選んで実行すれば、彼が自然にあなたに結婚を提案してくる可能性があるでしょう。
どうしても彼と結婚したい、もう待ってるのはツライ!といった時は、思い切って上記の方法を試してみてくださいね。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
夫婦関係カウンセリングを始めました。
一人で悩みを抱えず、解決する道しるべを一緒に考えていきましょう!以下申込ボタンよりメッセージをお待ちしています!