政府により新型コロナ対策として不要不急の外出の自粛が呼びかけられております。
外出を控えることで、お家で過ごすことが多くなりましたが、彼氏・彼女とのおうちデートは大丈夫なのでしょうか?
大好きな人に万が一、ウイルスを移しあってしまったら大変です。お家で過ごす際も気をつけたい感染予防対策を紹介します。
おうちデートのコロナウイルス感染予防対策
注意すること1:風邪の症状があるときは会わない

まず第一に、おうちで一緒に過ごす場合でも、コロナウイルスに感染していないことが条件となります。
風邪の症状があるとき、万が一感染している可能性は否定できませんので、会うことは控えましょう。
彼や彼女が一人で体調を崩している時、心配で看病したい気持ちになると思います。
しかし、移しあってしまっては大変ですので、彼・彼女の病状は携帯電話等で連絡をとりながら様子を見てあげましょう。
コロナウイルス感染症の症状と受信目安は以下の通りです。
新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安
・風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く方
(解熱剤を飲み続けなければならない方も同様です。)
・ 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方引用:厚生労働省
万が一、連絡を取り合う中で、彼・彼女に上記のような症状が疑われたら、すぐ接触者相談センターにするようにアドバイスをしてあげてくださいね。
帰国者・接触者相談センターページはこちら
自宅療養中差し入れをするときは?

風邪などの症状で自宅療養の際、なかなかお買い物にいけなくなってしまいます。すると、飲食に困ってしまいますね。
パートナーであるあなたがしてあげられることは「お買い物」です。
彼や彼女自身が発熱している場合、本人がお買い物に行くのは控えてもらい、あなたが手伝ってあげましょう。
しかし、彼・彼女のお家に上がることは厳禁です。
対面接触しないように、玄関外に荷物を置いて、携帯で話すなどして、感染を予防することが重要です。
注意すること2:濃厚接触者である期間は会わない

お互いに、コロナウイルス感染者と接触した場合、濃厚接触者となります。
濃厚接触者である期間は、会わないように注意をする必要があります。
コロナウイルスは、症状が出ていなくても保菌者となり、うつってしまう危険があります。
潜伏期間は、WHOの知見によれば、1〜14日(一般的には約5日)と言われています。
少なくとも2週間は会うのを控えましょう。
注意すること3:換気を徹底すること

二人とも風邪の症状がなく、元気であれば自宅で過ごすことは問題ないでしょう。
しかし、お家は「密集・密閉・密接」のうちのひとつ「密閉」空間です。
その空間に2人程度の人数であれば感染拡大の可能性は低くなりますので、そこまで神経質になることはありませんが、換気は極力行いましょう。
注意すること4:手洗い・うがいを徹底すること

感染症予防の基本中である基本は「手洗い」と「うがい」です。
この2点は、こまめに徹底をして、ウイルス予防を行いましょう。
注意すること5:おうちへの移動で気をつけること

新型コロナ対策として気をつけなければいけないのは、「飛沫感染」と「接触感染」です。
飛沫感染では、相手のセキやくしゃみなどに含まれているコロナウイルスに感染、接触感染とは汚染されたところにさわったりして、風邪によく似た症状が出ることを指します。
ほかに「エアロゾル」とかいう空気感染についても指摘されています。これは、空気中に漂うコロナウイルスを吸うことで感染してしまうとのことです。
コロナ感染を防ぐ方法として
・マスクをつける
・マメな手洗いを心がける
・混雑した電車やバスなどに乗らない
・混んでいる店を利用するのは避ける
・閉鎖空間では、2メートル以内での会話を避ける
などが推奨されています。
東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡では、5月6日まで緊急事態宣言が発表され、外出自粛が呼びかけられています。
少しの移動も注意していきましょう。
おうちにいるのが辛い…公園でお散歩程度は大丈夫!

ずっとお家で過ごしていると、やることがなくなり、とてもストレスがたまってきてしまうと思います。
政府からも、お散歩程度は問題ないと言われていますので、公園等へ行ってみてはいかがでしょうか?
自粛の毎日でストレスがたまりやすいこともあり、カップル同士で軽い運動などして全身をストレッチしてください。
広々としている開放的で緑の多い場所には、リラックス効果がありそうです。
しかし、公園もあまりに大勢の方が集まっては意味がありません。
特に都心の公園は規模が小さいですから、密集しているなと感じたらすみやかに引き返しましょう。
終わりに
コロナウイルスの感染拡大を受けて、デートの場所が限られたり、会うのが難しかったりするかもしれませんけど、こんな非常時こそお互いの思いやりや愛情の深さが試されます。
会っている時間を大切に過ごしましょう!



おうちデートに飽きてしまったら?
テレビを見たり、ゴロゴロしたり、そんなおうちデートに飽きてしまった方へ!
今すぐできて、100倍楽しく過ごす方法を紹介していますので、ぜひご覧ください!
▼今すぐできる!おうちデートを100倍楽しく過ごす方法

おうちデートの時は、一緒に映画を観るのも楽しいですよね。
▼カップルにおすすめの映画を5つランキング

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
夫婦関係カウンセリングを始めました。
一人で悩みを抱えず、解決する道しるべを一緒に考えていきましょう!以下申込ボタンよりメッセージをお待ちしています!